諏訪大社上社新嘗祭

こんにちは 永田です^^

先月の勤労感謝の日

諏訪大社上社にて新嘗祭が執り行われました。

お田植祭から始まって今回も貴重な経験をさせていただきました。

多くの作物が奉納されていましたが
どの作物も収穫を迎えるまでの苦労は
大変なものかと思います🌾

当日は天候に恵まれ、よい日でした。

 


CAFネビュラ展

こんにちは、社長の山本です^^

先日、知り合いの画家さんが作品を出展された美術展に行ってきました。

埼玉県と少し遠かったのですが
電車の旧車両を展示してあったり
富岡製糸工場を真似たサービスエリアに立ち寄りながら行ってきました。

埼玉県立近代美術館にて「2024 CAFネビュラ展」が開催されていました。

80人以上の作家さんの作品が展示されていて見ごたえたっぷりでした。

ゆっくりと時間をかけて鑑賞でき
芸術の秋を満喫した一日でした。

 


青春ですね~(o^―^o)

こんにちは!永田です。

先日娘の所属する高校演劇部の大会がありました。

時間の都合で娘の高校の上演だけ観させてもらいました。

生徒が創作した劇なのですが、

劇中の現代と過去の時代背景が演者のセリフ回しでわかるようになっており

さらに観客に向けたメッセージが強く感じられあっという間に1時間経っておりました。

結果と地区大会、県大会に続いて
関東大会に出場が決定!

娘曰く、これでまた先輩たちと演劇ができる!うれしい!!とのこと。

良い仲間に恵まれて親の私もうれしいです。


蓼科湖にて

こんにちは五味です^^!

今朝の茅野市湖東は外気温3℃💦

寒くなるとはきいていましたが・・・

最近は秋を飛び越して一気にに冬になってしまうかのような陽気ですね

そんな中ですが・・愛犬のお散歩に出かける蓼科湖では週を追うごとに秋が感じられます。

蓼科山~八ヶ岳の景色まで眺められるおすすめのスポットです

寒くなってきましたので防寒対策をして是非出かけてみてくださいね!!

 


新触感のグミ

こんにちは 五味です^^!

先日代表の五味がお子さんにどうぞとお客様からいただいたお菓子です

皆さん知ってますか・・・

巷では流行っているそうで手に入れるのも大変だとか💦

この可愛らしいお菓子の名前は

グミッツェル!!

私はまったく知りませんでした💦

今までにない、新触感のグミという事です

個包装でしかも1つずつトレイに入っている高級感

色々な果物の味があります
🍑🍇🍊・・・

さっそくいただいてみましたが
(息子の許可を得て)

外側はパリパリ、さくさく
中は柔らかめのグミでまさに新触感

果物の味もしっかりしてとっても美味しかったです!

自分ではなかなか買えないかもですが

頂いたら嬉しいお菓子です!!!

●●様ありがとうございました^^

グミッツェルの触感は琥珀糖の周りの触感に似ているみたいです
(食べたことないけど)

ということで?愛犬琥珀の
写真を撮りました(笑)

まだまだ暑い日が続きますが美味しい物を食べて元気に過ごしましょうね!


HONDA Wing

こんにちは!熊谷です^^

弊社とお取引いただいております

茅野ホンダの小平様より貴重なお菓子をいただきました。

バイク好きにはたまらない・・・ですよね!

事務所に持ち帰り、皆で美味しくいただきました。

空いた缶も争奪戦により2名の手元に・・・

小平様いつもありがとうございます。


プロ野球観戦

代表の五味です。

お盆休みに家族でプロ野球観戦に行ってきました。

この日の名古屋の気温はなんと39度!冷房の効いた車内から出ると思わず悲鳴がでてしまうような暑さでした。

私が応援するドラゴンズは現在2年連続の最下位・・・しかしバンテリンドームは大盛況!

数年ぶりに来たナゴヤドームは演出が進化してまるでコンサート会場のような華やかさです。

試合はドラゴンズの勝利!

私と長男は大喜びですが
阪神ファンの次男はションボリです。

この野球観戦でわが家のお盆のイベントは終了。
長男はそのまま愛知のアパートへ
私たちは涼しい長野へ
それぞれの生活に戻ります。

また来年もみんなでここに来れるといいね。


夏!!イベント

こんにちは 五味です^^

毎日暑い日が続きますね・・・

先日茅野市では夏祭りの
「茅野どんばん」がありました

私は自宅でLCV視聴でしたが、息子撮影の写真からも熱気が伝わります。

夏のイベント暑気払い!!
今年はお寿司にしました🍣

やっぱりお寿司屋さんのお寿司は違いますね

食べる順番に悩んでしまいました・・

岩八鮨さん美味しいお弁当を
ありがとうございました!!

夏のイベント?には雷⚡がありますが

最近は夕方だけでなく早朝や夜間も凄いですよね💦

集中豪雨による水害にもご注意です☔

パソコンやTVなどが雷で破損した場合には住まいの保険の「家財」で補償になります。

この時期は補償内容のご確認をしておいていただくことをおすすめします。

SISの愛犬達は雷や花火の音でぶるぶるしております( ;∀;)

皆さんの愛犬ちゃんは大丈夫ですか?

SISは8/10~8/18まで

お盆のお休みをいただきます。

事故等お困り事はフリーダイヤル

0120-119-110までお願いいたします。


お盆の営業について

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

弊社は、誠に勝手ながらお盆中の営業を下記の通りとさせていただきます。

【休業日】

8月10日(土)
~8月18日(日)

8月19日(月)より
通常営業いたします

休業中はフリーダイヤルをご利用ください

【事故・故障のご連絡・ご相談】
事故受付センター
0120-119-110
受付時間:24時間365日

【保険に関するお問い合わせ】
カスタマーセンター
0120-691-300

ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。


高校の文化祭

こんにちは、代表の五味です。

先日、次男の高校の文化祭に行ってきました。

高校の文化祭といえば生徒が食べ物を販売するイメージですが
息子の高校は様々なキッチンカーが来ていました。

私はラーメンを食べたのですが高校の文化祭でプロの味が楽しめるとは思ってもみませんでした。

生徒さんの発表も素晴らしく

AIとの共存をテーマにした中学生(中高一貫校)の劇や

高校の演劇部の発表(上演時間なんと1時間の超大作!)

男子生徒二人のピアノの連弾

本格的なマジックショーまでありました。

見に行った人たちみんな満足したのではないでしょうか、とても良い文化祭でした。

校舎の中をまわっていたら面白い看板(?)を見つけました。

日日是好日をもじったのでしょうか(笑)

息子よ、勉強も頑張ってね!